2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

色の設定

vim

色の設定 のびさんの記事を参考にまず以下のサイトよりdownload。とりあえずlatest versionですべてdownload。 Solarized - Ethan Schoonover ~./Downloadフォルダにdownloadされたので、~配下に移動。 cd ~/Downloads/ mv solarized/ ~vimの設定は、以下を…

windowsキーとの対応

mac

作業する中で、いろいろキー操作がわからなくて悩んだのですが以下のページにありました。 スイッチハンドブック:Windows と Mac の操作の比較 - Apple サポート その他 画面キャプチャー command+shift+3 画面 command+shift+4 画面選択 root userで作業す…

iTerm2をインストール

mac

Sphinxを予習していて、ターミナルからeditorを使用することが増えたので、iTerm2のインストールをする。 Google Project Hosting で最新のバージョン、1.0.0.20120203を選択してdownload。 panel 垂直分割 command+d panel 水平分割 command+shift+d panel …

Macにsphinxをインストール

Sphinxは、先週参加した鍋駆動勉強会で興味をもったのでいつか勉強しようと思ってましたが、twitterで神戸で勉強会があるのを知って参加登録したので、それまでにインストールすることにしました。 Sphinx朝会@神戸 : ATND 環境はMac OS X 10.7(LION)で、pyt…

鍋駆動テストに行ってきました

鍋駆動テスト勉強会に行ってきました。 鍋駆動 テスト冬の陣 〜テイスティング駆動モグモグさせろください〜 : ATND皆さん、テストについては思考錯誤しながら実施しているそうです。 私はいつも開発の現場では受け身な立場で提案するほどのスキルもないし、…

NetBeans7.0でテスト

ファイルの読込みをテストしようとしたが、、、 テスト対象クラス public class Reader { public static Map<String, String> getMapFromTxt1() { Map<String, String> map = new TreeMap<String, String>(); String path = new File(getPath()).getParent(); StringBuilder sb = new StringBuilder(); sb.app</string,></string,></string,>…

interface,class定義

objective-cでは、インターフェースとクラスを別ファイルに作成するようです。 インターフェースは「interfaceName.h」クラスは「className.m」と拡張子はそれぞれhとmです。 実際にサンプルを作成してみます。 Calculate.h #import <Foundation/Foundation.h> @interface Calculate :</foundation/foundation.h>…

NSDictionary

NSDictionary #import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSDictionary *dic = [NSDictionary dictionaryWithObjectsAndKeys:@"val1", @"key1", @"val2", @"key2", @"val3", @"key3", nil]; // keyで高速列挙 for (NSString *</foundation/foundation.h>…

NSArray

NSArray(NSMutableArrayは、要素を変更可能) #import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSArray *array = [NSArray arrayWithObjects:@"a1", @"a2", @"a3", nil]; // 最後にはnilが必要 for (int i=0; i<[array count]; i++)</foundation/foundation.h>…

データ型など

データ型32ビット、64ビット環境でのデータ長 data type 32ビット 64ビット javaでは short 16 16 16 int 32 32 32 long 32 64 64 char 8 8 16 float 32 32 32 double 64 64 64 BOOL 8 8 - 以下の方法で確認 NSLog(@"short:%lu", sizeof(short)); NSLog(@"in…

macPortsとgroovyのインストール

mac

mac OS X LIONで先週やっとXcode4.2のインストールしたので、macPortsを macPortsは、以下のリンクで The MacPorts Project -- Download & Installation Lionをクリックしてダウンロード開始。ダウンロードしたMacPorts-2.0.3.pkgファイルをクリックでインス…

ポインタ

c

cのポインタのサンプル #include <stdio.h> int main(void){ int iv[] = {1000,2000}; int * ip = &iv[0]; for (int i=0; i</stdio.h>

インスタンス生成

objective-cでは、コンストラクタ生成に、以下のように複数の方法で実装可能 違いは、メモリー管理が違うようですが、今はまだ?なのでべんきょうを進めていく上で随時追記する int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { // NSString …

c,java,objective-c,groovyでHello World

マシンはmac OS X 10.7 LION まずは、cで実装 #include <stdio.h> int main(int argc, char * argv[]){ for (int i=0;i</stdio.h>

タブの設定など

vim

cの勉強を開始したが、とりあえずvimを使ってコーデイング開始。 vimのコマンドもうろ覚え、でタブの設定すらどうするかわからなかったので、、、 タブの設定 vim ~/.vimrc タブの設定 タブにspace4個を割り当てたかったので、以下のように設定。 コメントア…

llvmでcompile

c

初めてcのコーディング。objective-cの前に少しはcを勉強と思って、、、 mac OS X 10.7 lionにXcode4.2をインストールしたので、cもLLVMを使ってコンパイルできるということなので試してみる。 ターゲット #include <stdio.h> int main(void){ printf("Hello ,world\n</stdio.h>…

String Format

フォーマットの簡単なサンプル #import <Foundation/Foundation.h> int main (int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { NSDate *today = [[NSDate alloc]init]; NSDateFormatter *fmt = [[NSDateFormatter alloc]init]; [fmt setDateFormat:@"yyyy年MM月dd日"]; // objec</foundation/foundation.h>…