夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズに行ってきました(2013.07.27)

夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ - connpassに行ってきました。
今回は発表者の方の生い立ちのお話とか(もちろん技術ネタ)もありでとても楽しい時間を過ごせました。

  • まず最初は@さんのお話からスタート

なんと、日経コンピュータの7月号に記事と写真が掲載された時のお話も聞けました。(ますます有名人に、スゴイです)

ニセコ開発キャンプのお話」アクティビティでは北海道の自然を楽しんでいるのでとても羨ましかったです。
で本題のTABOKについて、私はこの言葉「TABOK」を初めて耳にしました。とっても分かりやすいお話でした。

ウォーターフォールを現場で使おう、ソフトの開発だけでなくいろいろな現場ではウォーターフォールによる開発がおこなわれているお話が聞けました。

生い立ちのお話と、JAVA10(Xtend)のお話、Xtendもぜんぜん知らなかったです。ブログにもXtendのことが書かれていましたXtend で static field に型を指定して代入するとコンパイルエラーになる - お だ のスペース

生い立ちのお話と、WebSocketのお話、ブログにも書かれていましたJava API for WebSocketの@PathParamを試す — 裏紙
WebSocketは私も興味があるのでぜひ一度写経したいです。

カレー実装パターンから、言語実装パターンのお話に、レベル高すぎて?でした、、、
資料がアップされていました。Implement curry

揉め事のお話から始まり、JavaEEのお話。

転職のお話とか、勉強会に初めて参加した時の「皆さん知っていると思いますが、、、」で聞いたことのない言葉があったお話、私も今日の発表の中でも初めて耳にする言葉があり、まだまだ勉強不足であることを感じています。
@さんは今では「JUnit実践読書会」を主催されています。すごい実行力です!

模型の展示会の予告とか、backlogのお話とか。

Ratpackのお話。http://www.ratpack-framework.org/「Ratpack」も初めて耳にしました。非是試してみたいです!

アイデンティティのお話とか。

AWSでのAMIとかChefのお話。
資料がupされていました。Ec2 automation framework
最近「Chef」ってよく記事で見かけるような気がします。「Chef」も勉強したいです。

この後、地ビールのお店に移動、そこで@さんの発表がはじまりました。
実際の開発時のお話を、スライドと効果音でとても劇的なスライドでした!仕事に対する取り組みにとても感動しました!

P.S.最後にジャンケン大会でなんとカレーの王子様からのカレーをゲットしました。
まだ先週からの夏風邪が完治しないので、完治後にいただく予定です!

会場を提供してくださった@さん、@さんありがとうございます!
毎回、楽しく有意義な時間が過ごせて楽しいです!参加者の皆さんお疲れさまでした。ありがとうございます!!!