関西Javaエンジニアの会スペシャル! Java 8リリース

昨日は、関西Javaエンジニアの会スペシャル! Java 8リリース - connpassに行ってきました。

  • Java SE 8 正式リリース

@さん、Javaの歴史、リリース日の変更になったお話。
JavaSE8で追加された機能の紹介、JSR-310:Date&Time APIの詳細と盛りだくさんな内容でした。
資料はJava SE 8 Fukuokahttp://www.slideshare.net/OracleMiddleJP/java-se-8-embedded-completablefuture-java-ee-7-websocketにアップされていました。
個人的には「Instant」はAPIを読んでもよく解らなかったのですが、説明をお聞きして理解が深まりました。
CompletableFuture、レゴのデモは、すごくインパクトがありました。やっぱり勉強会に参加するのはいいことだと思います!
そうそう、JEPJDK 8 Update Release Notesは、今後定期的にチェックです!

  • 8 True Stories about JavaFX 8 - Kansai Edition

@さん、音楽が流れていて、きれいなスライドで、わかりやすい説明、すごいです!バイクの3Dは、とっても驚きました!
資料はアップされてました。8 True Stories about JavaFX - Kansai Edition -
Swingは、ほとんど使ったことがないので?ですが、JavaFXの機能全般の紹介は、1つ1つが本当にわかりやすいです。
(個人的に、アニメーションとか3Dになると専門用語がでてくるのでハードルが高くなります。まだまだ勉強しないと、、、)
複数のFXMLを使うのは、以前のJavaFXでプレゼンツールの記事JavaFX でプレゼンツール - JavaFX in the Boxでも勉強させていただいたのですが、「Auto FXML loading」は知らなかったのでぜひ勉強します!

  • Lambda

@さん、学生さんとは思えないとても落ち着いた発表で驚きました。
型推論とか、言語仕様のお話、ほんとうによく勉強されていて頭の下がる思いです。
今日の発表の内容もぜひ勉強させていただきます!
(以前のブログ「祝Java8Launch」に登壇してきました #jjug - きつねとJava!のスライドもとてもわかりやすかったです)

  • Concurrency Utilities in Java 8(仮)

@さん
資料は、Concurrency Utilities in Java 8セッション前にアップしてありました。さすがですよね!
JavaSE8のconcurrencyのお話、ハードル高いです。個人的に業務でほとんど使う機会がないので全然勉強できてないです、、、
今後資料を参考にして少しでも実装していきたいです!

@さん、テンポのいいセッションで、本当にスリル満点でした!
個人的には逆のパターンで、新しいコード(例えばNIO2とか)を勉強していると、逆に業務で実装する時に古いコードがかけなくて困ったことがあります(笑)
ラムダ禁止について本気出して考えてみた - 9つのパターンで見るStream API - Taste of Tech Topicsの記事、読んで実装させていただきます!

今回もとても楽しく有意義な時間を過ごせました!スタッフの方々には感謝、感謝です!!!
(勉強したいことが増えてなにから手をつけてのか、嬉しい悩みです(汗))
P.S. 左右に10代の参加者に囲まれての参加になりました。ちょっとお聞きしたところJavaSE6以前は知らないそうです。^^;